レシートは捨てない


小さな節約から見える事

コロナ禍において、節約思考の方が増えている様です。
良い事だと思います。

節約が良いというより、お金の事を
ちゃんと日本人が考え出したことが良き事だと感じております。
と言っても、私も日々勉強中ですが、、、

そんな中、2019年 初めて ONEという会社を
がっちりマンデーというTV番組で知りました。

そこは、どこに住んでいる 幾つの方が 何を購入する
といデータ集めを買い物をした時に出てくる
レシートから情報を集めているらしいです。
目の付け所が素晴らしいですよね。

そして、
1日上限レシート5枚
1枚が1円〜10円
に変身するのです。

面白いですよね〜

私は勿論、そんなお得な事は
JPL会員様、スタッフ、学生、お客様にお伝えています。

そして、時折聞いてみるんです。
「継続してる?」って。

ここでも二極化です。
「はい、勿論、最低1日5円利子がつく様なものです。
忘れずに取り組んでます」

「それが、レシートは貯めているのですが、、、まだ出来ていなくて、、、」

私が言いたいのは、小さな節約?ですが
早く初めて継続する事で大きな差が開くという事なんです。

是非、機会あればやってみてください?

ONEについてがっちりマンデーより


https://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/2018/0401.html

多様化している時代、節約方法も多様化です。
楽しみましょう!

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)